promotion
大きな決断が必要となるマンション購入は、慎重に物件を選びたいですよね。
こだわりは外せないし、できれば妥協点は残したくないと思うのです。
『最寄り駅からの利便性はどうなのか?』
『日当たりの良い部屋は選べるのかしら?』
『周りの環境は好みに合うかしら?』
とチェックポイントをあげるとたくさんあります。
確認リストを作ってモデルルームを見学するのもよいでしょう。
今回ご紹介するのは「Brillia(ブリリア)一番町」。
そのメリットと言えるポイントは?
- ・最寄り東京メトロ半蔵門線「半蔵門」駅まで徒歩3分。他の駅も含め3駅5路線が利用可能
- ・住みやすさ5位に選ばれた人気のエリア
- ・皇居外苑のほか、徒歩10分圏内に公園が多数あり
- ・日本大学、明治大学が近く教育には最適な環境
- ・千代田区子育てサポートがあり、高校生まで医療費無料
- ・三方角地のフォルムで、南東向きの物件が多く、角地率も高い
- ・コンシェルジェ、ポーターサービスなどホテル並みの気配りあり
- ・ウォークインクローゼット、シューズインクローゼットなど収納率が高い
などなど、物件もさることながら環境も素晴らしさが際立っています。
そこで今回は、Brillia(ブリリア)一番町の物件概要や口コミ、設備情報などを紹介。
候補の1つとなること間違いなしの、満足度の高い物件です。
もくじ
Brillia(ブリリア)一番町の物件概要
Brillia(ブリリア)一番町の物件概要 | ||||
マンション名 | Brillia(ブリリア)一番町 | |||
所在地 | 東京都千代田区一番町20-5(地番) | |||
最寄り駅と徒歩分数 | 東京メトロ半蔵門線「半蔵門」駅徒歩 | 徒歩3分 | ||
周辺駅と徒歩分数 | J東京メトロ半蔵門線「半蔵門」駅徒歩3分 東京メトロ有楽町線・南北線、都営新宿線「市ヶ谷」駅徒歩8分 東京メトロ有楽町線「麹町」駅徒歩9分 JR中央・総武線「市ヶ谷」駅徒歩11分 |
|||
予想価格帯 | 17,404.2131万円(1戸)~26,131.5432万円(1戸) | |||
価格表(階数別、部屋別) | 【Cタイプ】(南東向き) 間取り: 3LDK+2WIC+SIC+N+TR 専有面積: 94.24m2(約28.50坪) 価格:18,261万円 |
|||
【P-Kタイプ】 間取り:3LDK+WIC+SIC+N+TR 専有面積:88.11m2(約26.65坪) 価格:20,985万円 |
||||
【Fタイプ】 間取り: 2LDK+WIC +N+TR 専有面積:74.84m2(約22.63坪) 価格:17,404万円 |
||||
【Dタイプ】 間取り:3LDK+WIC+SIC+N+TR 専有面積:91,21m²(約27,59坪) 価格:18,463万円 |
||||
【P-Gタイプ】 間取り:3LDK+WIC+SIC+N+TR 専有面積:101.08m²(約30.57坪) 価格:26,131万円 |
||||
完成時期 | 2019年9月上旬(予定) | |||
登録受付時期 | 2019年4月5日~2019年5月6日 | |||
入居可能時期 | 2019年11月下旬(予定) | |||
モデルルーム | Cタイプ 間取り:3LDK+2WIC+SIC+N+TR 専有面積:94.24m²(約28.50坪) Gタイプ 間取り:3LDK+WIC+SIC+N+TR 専有面積:101.08m²(約30.57坪) 所在地:東京都千代田区二番町6−6 「ブリリア一番町」ゲストサロン 問い合わせ先:0120-116-106 営業時間:11:00AM~6:00PM 水・木曜日・第2火曜日(祝日は除く) |
|||
間取り | 2LDK・3LDK | |||
専有面積 | 74.84m2~101.08m2 (トランクルーム面積0.58m2~1.52m2含む) | |||
総戸数 | 106戸 (うち、募集対象外住戸24戸含む) | |||
高さ | ||||
階数 | 地上18階 地下1階建て(建築基準法上は、地上17階地下2階建となります) | |||
耐震性 | ||||
構造 | 鉄筋コンクリート | |||
管理費 | 45,300円~61,100円(月額) | |||
修繕積立金 | 7,260円~9,810円(月額) | |||
その他費用 | 修繕積立基金(引渡時一括):1,452,000円~1,962,000円 管理準備金(引渡時一括):113,300円~152,800円 |
|||
敷地面積 | 1,920.89m2 | |||
建築面積 | 1,078.77m2 | |||
建築延床面積 | 15,557.63m2 | |||
建ぺい率 | 89.85% | |||
容積率 | 589.98% | |||
用途地域 | 第二種住居地域 | |||
売主事業者 | 東京建物株式会社 八重洲分室 三菱地所レジデンス株式会社 |
|||
設計者 | 三井住友建設株式会社 一級建築士事務所 | |||
施工者 | 三井住友建設株式会社 東京建築支店 | |||
駐車場 | 39台(機械式駐車場パズル式2段:37台、他管理用駐車場(平置):1台、他サービス車駐車場(平置):1台)、47,000円・49,800円(月額) | |||
駐輪場 | 二段ラック式(上段:垂直ラック式31台、下段:スライドラック式75台):106台、300円・400円(月額) | |||
バイク置き場 | 3台、4,000円(月額) | |||
公式HPリンク | 【公式】Brillia(ブリリア)一番町|新築分譲マンション |
Brillia(ブリリア)一番町の口コミ

ここではBrillia(ブリリア)一番町には口コミについてお伝えします。
すでに見学された方や問い合わせた方の評価は参考になりますよね。
検討する際の参考にお役立てください。
くつろげる環境
三方角地で南東向きが多く日当たりが良いので、洗濯もはかどるし昼間くつろげる日差しが嬉しい。
内廊下の採用と、角地率も高いので隣を気にせずプライベートを守りやすいのもポイントが高い。
都会にいながら皇居外苑を眺められるのもいいし、ウォーキングも楽しくできそうです。
通勤や通学が快適
最寄りの東京メトロ半蔵門線「半蔵門」駅から大手町駅や渋谷駅までへ一本で出られるのは嬉しいですね。
半蔵門駅も含めて3駅5路線が利用可能なのもポイント高い。
新宿や東京も5km圏内なので、遅くなってもタクシー代も安いので助かります。
ホテル並みのサービス
コンシェルジェやポーターサービスを受けられるのは助かります。
車を駐車場まで代わりに運転してくれたり、雨に濡れずに中に入れる仕組みもありがたい。
サポートがあることで時短や効率が良くなることで、ストレスが軽減されて生活に余裕が出るのは嬉しいですね。
駐車場に問題あり
39台分しかなく、平置きはたったの1台分で他はパズル式(機械式)でストレスが溜まりそうだ。
バレーサービスはあるが人に車を触らせたくないので正直いらない。
駐車場の抽選にもれることもあるだろうから、購入は見送るしかないと思う。
眺望がよくない
同じ千代田区の場合、千鳥ヶ淵にあればこのマンション価格でも問題ないと思うが、眺望が良いとは言えない。
将来的にマンションが立たないという保証もないので、候補には入れられない。
口コミの内容からマンション自体のデメリットはないようです。
ライフスタイルに合うかどうか、好みに合うかどうかが問題に挙げられていました。
口コミだけではわからない部分も多くあるので、実際に足を運び、周りの風景などをチェックすることをおすすめします。
Brillia(ブリリア)一番町のおすすめポイント

Brillia(ブリリア)一番町のおすすめポイントをまとめました。
- ・主要駅までのアクセス
- ・乗り入れ沿線+駅徒歩の時間
- ・立地
- ・周辺施設
- ・日当たり
- ・室内の設備
- ・共用部の設備
- ・周辺の開発状況
- ・周辺の類義マンション
1つずつ詳しい内容を説明していきます。
主要駅までのアクセス
Brillia(ブリリア)一番町から東京メトロ半蔵門線「半蔵門」駅までは徒歩3分という便利さ。
また東京メトロ半蔵門線1本で通勤できる駅も多くてとても便利です。
- ・表参道町駅・・・6分
- ・大手町駅・・・7分
- ・渋谷駅・・・9分
マルチアクセスが可能な渋谷駅で、山手線・埼京線・湘南新宿ライン・東急東横線・銀座線・副都心線へ乗り換え可能。
通勤・通学に大活躍の駅でストレスレスと言えます。
周辺の駅+駅徒歩の時間
Brillia(ブリリア)一番町からは他にも徒歩圏内の駅があり、半蔵門駅を含めて3駅5路線が利用可能です。
- ・都営新宿線・東京メトロ有楽町線・南北線「市ヶ谷」駅徒歩8分
- ・JR中央・総武線「市ヶ谷」駅徒歩11分
・東京メトロ有楽町線「麹町」駅徒歩9分
と充実のアクセスを誇ります。
JR中央・総武線「市ヶ谷」駅を使えば
- ・飯田橋駅・・・2分
- ・東京駅・・・8分
- ・新宿駅・・・9分
東京メトロ有楽町線「麹町」駅を使えば
- ・有楽町駅・・・5分
- ・豊洲駅・・・13分
- ・池袋駅・・・14分
あらゆる駅へ1本で直行できるのは嬉しい限りです。
タクシー移動もラクラク
半蔵門という中枢の物件であるため、タクシーでの移動もリーズナブルなので残業になっても安心。
大手町、東京、新宿までが5キロ圏内というロケーションです。
・大手町駅(約2.6km)・・・日中約10分/約980〜1,090円、深夜約10分/約1,140〜1,290円
・東京駅(約3.2km)・・・日中約10分/約1,220〜1,290円、深夜約10分/約1,380〜1,540円
・銀座一丁目駅(約3.5km)・・・日中約20分/約1,300〜1,370円、深夜約10分/約1,540〜1,690円
・新宿駅(約4.3km)・・・日中約20分/約1,540〜1,720円、深夜約20分/約1,860〜2,010円
立地
東京23区住みやすさランキングで堂々の5位に輝いた「千代田区」
23区の中でも最も人口が数ないエリアですが、数年でマンションが多く建築されています。
物件の価格は高いですが、利便性の良さはダントツと言えるでしょう。
皇居外苑の緑があり1年を通して楽しめ、ジョギングやウォーキングだけに通う人もいるほど人気。
同物件からは徒歩10分圏内に公園も多く存在し、リフレッシュするための環境は整っています。
注目すべきポイントは千代田区の子育てへのサポートが充実していること。
子育て支援に力を入れ、高校生まで医療費が無料なのは23区でも千代田区だけです。
また妊娠すると「誕生準備手当」として4万5千円を受け取ることができるのも千代田区だけ。
特別区たばこ税率が最も高い区で、路上喫煙に罰則を設け、愛煙家にとっては厳しい制度となっています。
ただ見方を変えれば、子供にとって健康にとっては嬉しい制度と言えるでしょう。
~今月の人気記事~
家の売却時に570万円以上損をしてしまうことも!?
不動産査定サイトを使わないと大損をしてしまう理由と35サイト徹底比較
周辺施設
Brillia(ブリリア)一番町の周辺には多くの施設が存在し、教育施設や公園などが充実しています。
周りの環境はとても大切、チェックポイントに入れるのはマスト。
同物件から徒歩10分以内、距離が近い順に各施設をご紹介します。
「商業施設」一覧(全12施設)
徒歩何分 | 施設名 | 距離 |
徒歩2分 | スギ薬局一番町店 | 約130m |
徒歩3分 | セブンイレブン千代田一番町店 | 約200m |
徒歩3分 | ローソン千代田一番町店 | 約220m |
徒歩3分 | マルエツプチ一番町店 | 約220m |
徒歩4分 | ファミリーマート一番町店 | 約280m |
徒歩4分 | 喜久屋一番町店 | 約300m |
徒歩6分 | まいばすけっと九段南3丁目店 | 約410m |
徒歩6分 | miniピアゴ九段南4丁目店 | 約450m |
徒歩8分 | リンコス九段店 | 約640m |
徒歩9分 | よしやSainE番町麹町店 | 約640m |
徒歩10分 | ココスナカムラ麹町店 | 約730m |
徒歩10分 | 成城石井麹町店 | 約780m |
「教育施設」一覧(全9施設)
徒歩何分 | 施設名 | 距離 |
徒歩2分 | 大妻女子大学千代田キャンパス | 約150m |
徒歩3分 | あいぽーと小さな家 麹町 | 約190m |
徒歩3分 | 四番町保育園 | 約190m |
徒歩3分 | 麹町保育園 | 約200m |
徒歩5分 | ポピンズナーサリースクール一番町 | 約390m |
徒歩6分 | アスク二番町保育園 | 約480m |
徒歩8分 | 上智大学市谷キャンパス | 約580m |
徒歩8分 | 麹町幼稚園 | 約600m |
徒歩8分 | 麹町小学校 | 約600m |
「医療施設」一覧(全9施設)
徒歩何分 | 施設名 | 距離 |
徒歩2分 | 一番町レディースクリニック | 約190m |
徒歩5分 | ナグモクリニック東京 | 約270m |
徒歩5分 | HDCアトラスクリニック | 約310m |
徒歩5分 | 九段嵐山クリニック | 約450m |
徒歩5分 | みきクリニック市ヶ谷 | 約450m |
徒歩6分 | 半蔵門病院 | 約460m |
徒歩7分 | 半蔵門モロオカクリニック | 約490m |
徒歩7分 | 滝医院 | 約500m |
徒歩7分 | おおもりクリニック | 約510m |
「金融機関」一覧(9施設)
徒歩何分 | 施設名 | 距離 |
徒歩3分 | みずほ銀行ATM統括支店 マルエツプチ一番町店出張所 | 約220m |
徒歩4分 | ゆうちょ銀行本店 ファミリーマート一番町店内出張所 | 約280m |
徒歩4分 | 三井住友銀行 エーティーエムサービス東日本支店 | 約300m |
徒歩6分 | 三菱東京UFJ銀行麹町支店 半蔵門駅前出張所 | 約440m |
徒歩9分 | りそな銀行市谷支店 | 約660m |
徒歩9分 | 西武信用金庫日テレ通り支店 | 約660m |
徒歩9分 | 三菱東京UFJ銀行市ヶ谷支店 | 約710m |
徒歩10分 | 中央労働金庫市谷支店 | 約740m |
徒歩10分 | みずほ銀行麹町支店 | 約800m |
「公共施設」一覧(6施設)
徒歩何分 | 施設名 | 距離 |
徒歩2分 | 五味坂交番 | 約140m |
徒歩6分 | 千代田区一番町郵便局 | 約430m |
徒歩6分 | 半蔵門駅前郵便局 | 約430m |
徒歩6分 | 麹町出張所 | 約460m |
徒歩7分 | 麹町消防署 | 約520m |
徒歩8分 | 麹町警察署 | 約600m |
「公園・スポーツ施設」一覧(全10施設)
徒歩何分 | 施設名 | 距離 |
徒歩2分 | サミー大塚パーソナルトレーニングスタジオ | 約110m |
徒歩4分 | 東郷元帥記念公園 | 約320m |
徒歩5分 | いきいきプラザ一番町 | 約330m |
徒歩4分 | 千鳥ヶ淵公園 | 約350m |
徒歩5分 | 千鳥ヶ淵 | 約410m |
徒歩6分 | 千鳥ヶ淵緑道 | 約410m |
徒歩6分 | レパード玉熊ボクシングジム | 約430m |
徒歩6分 | 隼町広場 | 約700m |
徒歩9分 | 外濠公園 | 約710m |
徒歩10分 | 千鳥ヶ淵ボート場 | 約730m |
日当たり
Brillia(ブリリア)一番町は独特な三方角地のフォルムをしており、南東向きの物件が全体の1/3。
しかも角地率も高いので開放感あふれる空間が保たれます。
また注目すべきは「ローマ法王庁大使館方面向き」で豊かな緑を見下ろすことが可能。
日差しをたっぷり取り込むことができ、眺望も美しいため豊かな時間が楽しめるでしょう。
室内の設備
Brillia(ブリリア)一番町の室内についてご紹介します。
バーチャルモデルルームで公開されているのは「Cタイプ」と「Gタイプ」
この2つの違いは以下の通りです。
【Cタイプ】
間取りは3LDK+2WIC+SIC+N+TR。専有面積:94.24m²(約28.50坪)で、バルコニー面積:4.54m2
【Gタイプ】
間取りは3LDK+WIC+SIC+N+TR。専有面積:101.08m²(約30.57坪)で、バルコニー面積:4.54m2
公式サイトにてモデルルームの内装をチェックすることができます。
あなたやご家族の好みに合うかどうかを事前に確認することも大切ですね。
キッチンのこだわり
ドイツの「ポーゲンポール社製」のキッチンを全戸採用。
ポーゲンポールは世界でも有数の歴史をもつキッチンメーカー。
天然木の高級感と温かみを兼ね備えて、機能性とビジュアルの美しさは群を抜いています。
スライドキャビネットで引き出しがスムーズ、ハンドル部分はステンレスを採用し強度がありお手入れも簡単。
消費水量が少ないミーレ社製の食器洗い機を設置で、家事の負担を軽減とエコを可能にしました。
グローエ社製のシングルレバーの水栓を設置し家事の間の操作も簡単、浄水器の水栓もあり2つ使いでストレスなし。
シンクの排水口には生ゴミを処理するディスポーザーがあり、手間をはぶける上に清潔も保てます。
洗面室・トイレのこだわり
Brillia(ブリリア)一番町の素晴らしさは美しさにプラスして、収納スペースの多さです。
洗面化粧台はスイス・KWC社製の温水混合水栓を採用し美しさの機能性を兼ね備えています。
2人で並んでも使える三面鏡は、裏側にキャビネットを設け小物を収納できるスペースを確保。
トイレはロータンクで美観を保ち、またお手入れしやすい設計で家事も楽々。
独立型の手洗いボウルがトイレにあり、下部には収納棚を設け掃除道具もしっかり片付けられます。
浴室のこだわり
浴室の壁と床は硬質タイルを使用し、耐久性はもちろん汚れがつきにくくお手入れがラクなのが助かります。
シャワーヘッドはグローエ社製のシャワー水栓で水圧も変えやすく、少ない水量でエコな仕様。
ミストサウナ付きで日々の疲れをとりやすく、また浴室乾燥機にもなり雨の日の洗濯もストレスなしです。
フルオートバスシステムで、お湯張り、追い炊き、足湯のコントロールや、音楽を流せる機能もあり、快適なバスタイムを実現。
収納の充実性
ダークブラウンを基調としたスタイリッシュな収納スペースは見逃せません。
左はシューズインクローゼットで、靴を履いたまま使用できるため便利です。
傘などの持ち物もお出かけに必要なグッズを収納できる優れたスペース。
広々とした納戸はワインセラーなどにも利用でき、見せる収納にも適していてオシャレです。
ウォークインクローゼットは大容量の服を片付けることができ、まるでショップのような雰囲気。
▼茶色を基調としたリビングダイニング、イルミネーションを満喫しながらの食事はくつろぎのひと時を演出。
▼明るい木目調のリビングダイニングもあり。自然派を好む方には理想の雰囲気ですね。
▼柔らかい照明を設置して目に優しい光に。ゆったりとできるベッドルームは日々の睡眠の質が上がりそうです。
共用部の設備
Brillia(ブリリア)一番町の共有部分についてご紹介します。
マンションの住みやすさ以外にも、共有ルームや駐車場の使い勝手も物件購入の際のチェックポイント。
新築だからこそ新しい機能なども気になるところです。
存在感のあるエントランスホール
デザイン監修を日建設計が担当し、「住む人の能動性を豊かにする」というコンセプトで空間を創り上げました。
共有スペースは少ないものの、館内には多彩なアートが置かれています。
▼プライベートラウンジはゆったりとくつろげるスペースで、入居者同士のコミュニケーションが図れます。
▼ウェイティングラウンジでは一人でもくつろげる空間を演出。読書などに利用出来るスペースです。
▼ホテルのような内廊下を設けることで、プライベートが守られる環境は嬉しい配慮です。
気配りの行き届いた快適設備
共有スペース以外にも便利な機能をご紹介します。
毎日を快適に過ごすためにも大切なチェックポイントとなるでしょう。
コンシェルジェサービス
入居者の日々の暮らしをサポートしてくれるコンシェルジュ。
共働き夫婦や、小さいお子さんがいる場合には助かる存在です。
- ・タクシー手配サービス
- ・備品貸出サービス(車椅子・台車・工具セットなど)
- ・ショップサービス(切手・ハガキ・ゴミ処理券などの販売)
・取次サービス(宅配の発送・クリーニング・シングレンタルなど)
また大きな荷物などはポーターが運び、車の入庫のお手伝いであるバレーサービスなどホテル並みの対応も。
小さなお子さんや、介護が必要な家族がいた場合でもサポートが万全で助かりますね。
宅配ロッカー
留守がちなお宅や、共働きのご家庭に助かるのが宅配物の一時預かりです。
荷物がある場合には各住戸のインターホンに表示がされ見落とす心配もありません。
ハンズフリーキーをカバンなどに入れたままかざせば、ストレスなく開けることも可能。
クリーニングの依頼や、荷物の発送も可能で便利です。
24時間対応ゴミ置場
マンションといえば便利なのが24時間ゴミを出せることです。
各フロアに設置しているため、わざわざ階下まで降りずに済むので助かりますね。
インターネット・タブホスポット
各住戸に高速で安定したインターネット環境を整え、パソコンや携帯電話が楽に使えます。
プライベートラウンジとウェイティングラウンジにおいて、「タブホ」を利用により電子書籍読み放題。
読書家にとっては嬉しいサービスで、調べ物や図書館代わりに使えて便利です。
4次セキュリティで防犯も万全
Brillia(ブリリア)一番町は「4次セキュリティ」で安心安全。
1次はエントランス、ハンズフリーの「ラクセスキー」を使って解錠します。
カバンの中やポケットなどに所有していれば解錠するので、荷物を持っている場合もストレスフリー。
2次はエレベーターホール入り口、3次はエレベーターの利用階をラクセスキーにて操作可能。
4次の各住戸玄関はラクセスキーと玄関扉部リーダのボタンを押すことで解錠します。
ALSOKが24時間365日対応で、火災等の緊急時に即座に対応可能で安心安全。
非常用押ボタンを押すことで、ALSOKに映像と音声が流れ的確な情報を知らせてくれます。
またエレベーターに不審者がいた場合は音声による威嚇を行い、迅速に現場に直行。
状況次第で警察署などの通報も行う体制が整っています。
災害時の配慮
共有部には災害時に必要な災害備蓄品を備え、緊急時に役立つグッズを揃えています。
また専有部にはブリリアのオリジナル防災リュックが全戸分用意されており安全安心。
周辺の開発状況
千代田区の再開発として「神田練塀町(ねりべいちょう)地区第一種市街地開発」があります。
秋葉原駅周辺の環境を利用して、都市機能を高め住宅と店舗が調和した街づくりを計画。
住友不動産が参画し、住友不動産秋葉原駅前ビルを(地上21階、地下2階、高さ111.99m)建築中です。
設計は日建設計、施工は前田建設工業が手がけ 2019年8月に竣工予定。
JR秋葉原駅近くに新設するオフィスとマンション(35戸)イベントホールなどで構成されます。
参考:
周辺の類義マンション
最後に、Brillia(ブリリア)一番町以外の新築マンションについてご紹介します。
同じ千代田区エリアでの物件の違いをチェックしてみましょう。
ここで取り上げるの3つの物件。
- ・パークコート千代田駿河台ヒルトップレジデンス
- ・プラネスーペリア四番町
- ・グレーシア千代田秋葉原
3つの物件を説明します。
パークコート千代田駿河台ヒルトップレジデンス
所在地 | 東京都千代田区神田駿河台2-9-33(地番) |
交通情報 | (1)JR中央本線・総武線「御茶ノ水」駅より徒歩8分 (2)東京メトロ丸ノ内線「御茶ノ水」駅より徒歩9分 (3)JR中央本線「水道橋」駅より徒歩6分 (4)都営三田線「水道橋」駅より徒歩6分 (5)東京メトロ半蔵門線・都営新宿線・三田線「神保町」駅より徒歩9分 (6)東京メトロ千代田線「新御茶ノ水」駅より徒歩10分 |
価格 | 1億3,300万円~1億5,000万円 |
間取り | 2LDK・3LDK |
専有面積 | 62.96m2~85.29m2 |
入居時期 | 即入居可(2018年4月26日竣工済み) |
公式サイトURL | 【公式】パークコート千代田駿河台ヒルトップレジデンス |
JR中央線「お茶の水」駅より徒歩8分に位置する好アクセスの「パークコート千代田駿河台ヒルトップレジデンス」。
他にも「水道橋」駅より徒歩6分、神保町」駅より徒歩9分と4駅7路線が利用可能です。
東京駅まで4分、新宿までは10分と通勤・通学に便利なのも見逃せません。
また同物件は高台にあり周囲に遮る建物のなく、日当たりと眺望ともに文句なしのエリアに位置します。
お茶の水駅より「とちの木通り」の並木道にある木々を眺めながらフラットなアプローチと言う立地。
周辺には「日本大学病院」「日本大学歯学部付属歯科病院」「東京医科歯科大学歯学部付属病院」「順天堂大学医学部附属順天堂医院」など医療施設も万全。
また「日本大学」「明治大学」「桜蔭学園中学校高等学校」などの学舎もあり、人気の高い環境が整っています。
1フロア3邸でしかも角物件が中心で、プライベートな空間が作りやすく快適です。
3LDKタイプは全て角部屋となり80m2以上のゆとりあるスペース。
ウォークインクローゼット、シューズインクローゼットも装備し充実の収納力を誇っています。
プラネスーペリア四番町
所在地 | 東京都千代田区四番町8-18(地番) |
交通情報 | (1)東京メトロ有楽町線・南北線、都営新宿線「市ケ谷」駅(A3出口)より徒歩3分 (2)JR中央・総武線「市ケ谷」駅より徒歩6分 (3)東京メトロ半蔵門線「半蔵門」駅より徒歩8分 (4)東京メトロ有楽町線「麹町」駅より徒歩9分 (5)JR中央・総武線「四ツ谷」駅より徒歩13分 |
価格 | 7,430万円~2億3,980万円 |
間取り | 1LDK~3LDK |
専有面積 | 56.2m2~70.81m2 |
入居時期 | 即入居可(2018年11月30日竣工済) |
公式サイトURL | 【公式】プラネスーペリア四番町 |
東京メトロ有楽町線・南北線・都営新宿線・JR中央線と4つの路線の利用可能な「市ヶ谷」駅が最寄駅。
新宿駅へ6分、東京駅へ8分と好アクセスで通勤・通学がとても便利です。
同物件は皇居の西側に位置しており、内濠と外濠の間に広がる高台と最高のロケーションです。
明治以降、名だたる政治家、実業家などに愛され住み継がれてきたエリア。
周辺には「千鳥ヶ淵」「外濠公園」「北の丸公園」と四季折々の緑を楽しめる環境は嬉しいですね。
老舗が多く個性的な飲食店が集まる麹町エリアと、「アトレ」などショッピングが楽しめる四谷エリアもあり便利です。
都会にいることを忘れるような開放感ある部屋づくりと、プライベートを守る家創りを追求。
床から天井までの大型のサッシを採用して、日差しを余すところなくとりこむ窓。
フレームレスのハイドアを採用、天井カセット型のエアコンを設置し広々とした空間を実現しました。
共有部には日本の美を意識したエントランスと、ガラスアートやプライベートな庭もあり、目の保養になる演出も。
グレーシア千代田秋葉原
所在地 | 東京都千代田区神田佐久間町4-11-4(地番) |
交通情報 | (1)JR山手線、京浜東北線、中央・総武線/東京メトロ日比谷線「秋葉原」駅徒歩5分 (2)つくばエクスプレス「秋葉原」駅徒歩7分 |
価格 | 7430万円~2億3,980万円 |
間取り | 2LDK・3LDK |
専有面積 | 55.49m2・68.31m2 |
入居時期 | 2020年1月下旬予定 |
公式サイトURL | 【公式】グレーシア千代田秋葉原 |
グレーシア千代田秋葉原 は「秋葉原」駅より徒歩5分のマンションです。
東京駅まで3分、新宿駅11分、品川駅13分と全て直通で通勤・通学が可能。
それ以外にも、「浅草橋」駅5分、「岩本町」駅徒歩7分、「馬喰町」駅徒歩8分と利用出来る駅が多数。
浅草橋駅を利用すれば、羽田空港まで32分と旅行や出張にもラクラクアクセスです。
同物件が位置する千代田区はフラットなため、自転車で移動がしやすいのもメリットです。
アトレ秋葉原、ヨドバシカメラマルチメディアなど大型施設も多く、ショッピングにこと欠きません。
千代田区には名門校も多く存在し、子育て支援に手厚いこともあり、子供の教育にも文句なしの環境です。
グレーシア千代田秋葉原は地基地の三方が道路に面しており、日当たりの良さや開放感が高いのが自慢です。
また角住戸率が75%以上ありプライベートが守りやすいレイアウトも嬉しいですね。
隣接している佐久間公園に面した住戸はワイドスパンのバルコニーがあり、眺望のよく穏やかに過ごせます。
まとめ
Brillia(ブリリア)一番町は、半蔵門駅から徒歩3分の「千代田区一番町」にある美を追求したマンション。
地上18回建・106邸からは皇居を望むことができ、都会の慌ただしさの中に安らぎを感じられます。
通勤や通学のアクセスもよく、市ヶ谷駅、麹町駅も近く、3駅5路線が使用可能。
徒歩10分圏内に10以上のショッピングできる商業施設、医療施設も多いので便利で安心です。
同物件は三方角地のフォルムで、南東向きの物件が全体の1/3で日当たり抜群。
開放感あるハイサッシを使っているので、日々の生活を健やかに過ごせます。
角地率も高いのでプライベートな空間が守られるのも嬉しいですね。
コンシェルジェ、ポーターサービス、バレーサービスなどホテル並みの気配りでサポートも万全。
小さなお子さんや、介護が必要な家族がいる方にとっては助かるサービスです。
Brillia(ブリリア)一番町に足を運んで、その素晴らしい外観と優雅な空間を体験してください。
きっとあなたやあなたの家族の理想に合う、候補の物件となるでしょう。
参考・画像引用:【公式】Brillia 一番町(ブリリア一番町)|東京メトロ半蔵門線「半蔵門」駅徒歩3分|東京建物・三菱地所レジデンスの新築分譲マンション
