promotion
首都圏の中でも、東京・神奈川を中心に活動している不動産会社「リストサザビーズインターナショナルリアルティ」(以下リストサザビーズ)。
70か国以上にネットワークを持っているリストサザビーズは、売買・賃貸を総合的に行っています。
今回の記事では、
- リストサザビーズの概要
- リストサザビーズの特徴
- リストサザビーズの強み
の3つを中心にお話をしていきます。
リストサザビーズで売買や賃貸を依頼しようとしている人は、ぜひ参考にしてみてください。
不動産を売却する時に絶対にやってはいけないたった1つのこと

また、先に不動産売却で一番重要なキモをお伝えしておきます。
それは、複数の不動産会社を比較した上で売却する業者を決めること。
不動産会社によって査定の基準が異なるため、まったく同じマンションの査定を依頼しても、査定額に数百万円の違いがでます。
あまり考えず1社だけに査定の依頼をしてしまうと、相場より数百万円も低い金額で売りに出してしまい、結果として手に入るはずだった大金を失うことになりかねません。
複数の不動産会社に査定額を比較することで、相場に即した価格で売却を始めることができます。
複数社に査定を依頼するのは面倒ですが、最近ではまとめて複数社に査定を依頼できる「不動産一括査定サービス」が多く登場しています。
特に評判が高いのが、NTTデータグループが運営する日本初の不動産一括査定サイト「HOME4U」。
事前の審査を通過した1300社とだけ提携をしているので、悪徳な不動産会社に引っかかるリスクを減らすこともできます。

↑住友林業ホームサービスや三井住友トラスト不動産等の大手とも多数提携
PCやスマホから無料で利用できますし、3分ほどで入力は終わるので、ぜひ活用してみてください。
少し前置きが長くなりましたが、とても重要なポイントなので先に説明しておきました。
ここから、リストサザビーズインターナショナルリアルティの評判や特徴について、詳しく解説をしていきます。
もくじ
リストサザビーズインターナショナルリアルティの概要
リストサザビーズは、今から9年前に設立された比較的新しい不動産会社です。
とはいっても、すでに200名近い従業員が在籍し、国内に9つの営業所を展開しています。
(↑ブランドパートナーとして、水泳の北島康介選手を起用しています。)
おそらく多くの人は、
「リストサザビーズインターナショナルリアルティって、なんでこんな長い名前なのだろう?」
と感じるでしょう。
それもそのはずで、もともとはリストが「サザビーズインターナショナルリアルティ」という海外の会社と提携したことで誕した会社だからです。
サザビーズは、なんと200年以上前に1744年にイギリスのロンドンで設立されたオークションハウス。
サザビーズインターナショナルリアルティは、歴史あるオークションハウスの不動産部門として、今から40年ほど前に設立されました。
サザビーズインターナショナルリアルティは世界72か国、960のオフィスを持つグローバルカンパニーとして、広範囲のネットワークを保有しています。
・事業内容
リストサザビーズは、売買のみならず賃貸サービスも提供しています。
取り扱っている物件は国内のみならず、ハワイやニューヨーク、ロンドンにカナダといった不動産も対応可能です。
国内でこれだけ広範囲もエリアに対応している不動産会社は非常にまれで、外資との提携によるノウハウやネットワークの拡大が活かされています。
・グループ会社
リストサザビーズを含めたグループ会社が、リスト株式会社の参加には6つ存在します。
リストサザビーズ以外のグループ会社についてそれぞれ簡単に説明をしておくと、
- List Development
→首都圏を中心に活動している総合型のデベロッパー。再開初や再生事業など幅広く展開中です。 - List Asset Management
これまでの事業で培ってきた国内外の投資家と関係性を生かしながら、ファンドや株取引の運用・管理を行っています。 - List Construction
戸建のリフォーム業務、ビル・マンション等の管理業務サービスも提供しています。 - List Homes
IoTや環境に配慮した戸建を提供しています。 - List Properties
リストグループが保有している資産運用を行い、開発案件への投資も行う事業です。
となっています。
・全国の店舗
リストサザビーズは首都圏に9つのオフィスを設置しています。
それぞれの支店名は以下の通り。
東京エリア
銀座支店
東京営業部
広尾支店
神奈川エリア
横浜支店
東戸塚支店
港北ニュータウン支店
湘南支店
上大岡支店
武蔵小杉支店
いずれも水曜日の定休で営業を行っています。
・海外の店舗
リストサザビーズは、海外にもオフィスを増やしている最中です。
展開している国は、
- ・ハワイ(2店舗)
- ・フィリピン(1店舗)
- ・シンガポール(1店舗)
- ・香港(1店舗)
の4か国。
ですが、 サザビーズインターナショナルリアルティは世界中にネットワークを持っているため、幅広い情報源を確保しているといえるでしょう。
・代表取締役 北見 尚之さんについて
リストサザビーズインターナショナルリアルティの社長を務めるのは、北見尚之さんです。
リストグループ全体の代表でもある北見さんは、学生時代に不動産業界の現状に疑問を抱き、そのまま不動産の道へ。
大手不動産会社で営業マンとして自分の力を磨き、25歳の若さで独立をし、1991年にリストを創業しました。
・会社概要
会社名 リストインターナショナルリアルティ株式会社 サービスブランド リスト サザビーズ インターナショナル リアルティ 本社 神奈川県横浜市中区尾上町4-47 リスト関内ビル 設立 平成21 年10 月16 日 電話 045-671-1195 資本金 8,000万円 代表取締役社長 北見 尚之 従業員 178名(平成29年6月現在) 免許登録 宅地建物取引業者免許/国土交通大臣(1) 第8544号 加盟団体 (一社)不動産流通経営協会(FRK) (一社)全国住宅産業協会
(公社)首都圏不動産公正取引協議会事業内容 不動産の売買・賃貸の仲介 受託販売 不動産賃貸管理
不動産の運用、管理、資産コンサルティング業務 損害保険代理店
~今月の人気記事~
家の売却時に570万円以上損をしてしまうことも!?
不動産査定サイトを使わないと大損をしてしまう理由と35サイト徹底比較
リストサザビーズインターナショナルリアルティの3つの強み
リストサザビーズは、大きく3つの強みを持っており、その強みが早期売却を実現させるカギになっています。
では、3つの強みについて順番に説明をしていきましょう。
リストサザビーズの強み①明確なポジショニング
リストサザビーズは、すべての物件に対して同じような売却手法をとっていません。
不動産は一つとして同じものはなく、それぞれに長所や短所があります。
まずは、その物件の特徴をしっかりとつかむこと。
その上で、そのメリットがどの顧客層であれば届くのかを事前に絞り込むこと。
この2つを抑えることで、より短期間での売却を実現しています。
リストサザビーズの強み②選択と集中のプッシュ型
ただ幅広い層にお金をかけて広告を打ったとしても、得られる集客効果は限定的ですよね。
リストサザビーズは、物件の潜在顧客を明確にした上で、狙うべきところに絞って広告を打つ戦略をとっています。
限られた広告費を無思考に使うのではなく、効果が見込めるポイントに集中して注ぐことで、より成果を高めることを狙っています。
リストサザビーズの強み③付加価値サポート
リストグループは総合的な不動産サポートを提供しているので、ただ不動産を売却して終わりというわけではありません。
グループ会社がもつノウハウやサービスを組み合わせて、売り主だけでなく買い主も双方が安心できる取引を目指しています。
リストサザビーズインターナショナルリアルティの実際の売却事例
続いて、リストサザビーズがこれまでに売却した物件の事例を2つほど紹介します。
実際に売却を依頼した際に、どういった打ち出し方をしてくれるのかイメージできますよ!
リストサザビーズの売却事例①駅から徒歩16分の物件を1ヵ月で売却
目黒区に位置する「RC造4階建て1LDK物件」の売却依頼を受けたリストサザビーズ。
最寄り駅から徒歩16分という悪条件ではあったものの、担当者は物件の強みである「個性的なインテリア」に注目しました。
「自分らしい暮らしの実現」というフレーズで物件を宣伝し、見事1ヵ月という短期での売却を実現させたのです。
リストサザビーズの売却事例②築40年超の物件を1ヵ月で売却
築年数が40年超、12階建てSRC造の3LDKの売却事例です。
一見すると敬遠されてしまいがちな築古物件ですが、実際の管理状態が良く住み心地の優れた物件。
部屋からの眺めが自然に溢れていることに気づいた担当者は、部屋からの緑を訴求ポイントに含めて、見事1ヵ月での売却を実現しました。
採用・求人情報から見るリストサザビーズインターナショナルリアルティ
リストサザビーズの社員は一体どういった待遇や環境で働いているのでしょうか?
どの不動産会社を利用するか悩んでいるときは、実は採用情報に目を通すとその会社の社風やスタンスが見えてきます。
成果に対する十分な見返りを社員に与えて、充実した福利厚生を用意している会社。
お世辞にも高いとはいえない給与で、最低限の福利厚生しか用意していない会社。
どちらの会社の社員が顧客目線で良い仕事をしてくれるかは考えるべくもありません。
ここでは、リストサザビーズの福利厚生や研修制度について少しだけ触れておきます。
リストサザビーズの研修制度
リストサザビーズでは、
- 内定者研修
- 新入社員研修
- 社内勉強会
- 英語研修
など、入社前・入社後問わずしっかりと研修制度が整っています。
上記以外でも、不動産に関する資格試験取得に対して費用の補助があったり、資格を取得した後に手当がもらえる制度も導入されています。
リストサザビーズの福利厚生
リストサザビーズが行っている主な福利厚生は以下のとおり。
- ・フレックスタイム制度
- ・リフレッシュホリデー制度
- ・出産育児休暇
- ・育児短時間勤務制度
- ・社有賃貸物件優遇制度
- ・従業員持株会制度
- ・確定拠出年金制度
- ・夏季特別休暇・年末年始休暇
- ・慶弔休暇
- ・社員旅行
- ・各種部活動
決して大手とはいえない規模感ではありますが、福利厚生は大手に引けをとらないほど充実していますね。
安心できる待遇の元働けることは、社員の帰属意識にもつながりますし、離職率の低下にもつながります。
リストサザビーズインターナショナルリアルティの口コミ・評判
続いて、TwitterやYahoo知恵袋などから、できるだけリアルなリストサザビーズの口コミや評判を紹介していきます。
(ソースの明確な口コミが少ないので、見つけ次第随時追記していきます。)
リストサザビーズの口コミ・評判
今日はリストサザビーズ様にご協力いただきハワイ不動産のセミナーを開催しています。会場はテーブルを出せないくらい大盛況でした。ミリオンダラーという言葉が飛び交うセミナー、富裕層という階層は厚い。。
— Endo Toyoko (@princess_endo) October 25, 2017
まとめ
今回の記事では、不動産会社「リストサザビーズ」の概要についてお話してきました。
リストサザビーズインターナショナルリアルティは比較的新しい会社であるものの、「世界的なネットワーク」と「リストグループのリソースやノウハウ」という武器を持っています。
また、非常に戦略的に売却活動を行ってくれる会社でもあるので、首都圏の不動産を早期で売却したい方は、仲介を依頼してみてはいかがでしょうか?
査定を依頼するタイミングでは、リストサザビーズへの直接の依頼だけでなく、冒頭でも紹介した「HOME4U」を活用して、複数社の査定額を比較することをおすすめします。
